AKASHIC TREE LINE@AKASHIC TREE FacebookAKASHIC TREE Instagram

BLOG

純銀製ターコイズリング作製風景

2025.6.30(月)

皆さんこんにちは。

今日も日差しが強すぎます。

梅雨明けしたかのような強い日差しに完全にやられています。

熱中症対策してお過ごしください。

さて、本日は純銀製のターコイズリングの作製風景をUP致します。

動画にまとめているのでご興味ある方はご覧ください。

純銀製ターコイズリング①2025.6.30.jpg素材は純銀で部材もすべて0からシルバーを溶かして作ったターコイズリングになります。


1カ月前に作製したターコイズリングと同じ構成になります。

その時のブログ→こちら

ターコイズの石を変えて、サイズも変えています。

今回は19号です。

純銀製ターコイズリング②2025.6.30.jpg前回と同じ構成です。


フレーム2個

仕上げ:鏡面+テクスチャー+燻し

純銀製ターコイズリング⑤2025.6.30.jpg

カボションのサイズも20mmx15mmx5mmあります。

大きくてインパクトのあるタイプなので着用した時の存在感があります。

純銀製ターコイズリング③2025.6.30.jpg
ターコイズの模様とカラーも素敵です。


純銀製ターコイズリング④2025.6.30.jpg
テクスチャーはダイヤモンド加工しているので光にあたると輝き反射します。

画像では少しわからないので動画で確認してみて下さい。

純銀製ターコイズリング⑥2025.6.30.jpg
リングのシャンク(指にはめる)も太さが幅5.5mmあります。

純銀製ターコイズリング⑦2025.6.30.jpg
裏の台座とネジネジフレームの枠の付け方も後ろからみて綺麗な仕上げ方にしています。


純銀製ターコイズリング作成⑧2025.6.30.jpg



個人的には左の方が全体的なバランスも取れていて好きなんですが、右と左どちらがお好みでしょうか?

作るのは圧倒的に右のほう楽なんです。

長編動画に全工程をUPしています。

ゆっくり見たい方はYOUTUBEの→こちらをどうぞ

またUP致します。

ではでは


Akashic Tree
279-0023
千葉県 浦安市 高洲 2-1-10-304
047-303-3269
https://akashic-tree.jp/




onlineshop_link.jpg

div style="padding:56.25% 0 0 0;position:relative;">