2025.10.9(木)
こんにちは、皆さん。
10月に入り、空気がぐっと澄んできましたね。あのまとわりつくような湿気もすっかり影を潜め、朝晩はひんやりとした風が心地よく感じられるようになりました。
季節の移ろいを肌で感じるこの頃、ふとした瞬間に「秋だなぁ」と思うことが増えてきました。窓を開けたときの空気の匂い、夕暮れの空の色、そして何より、過ごしやすい気温がありがたいです。
この時期は、制作にも集中しやすくて好きです。頭も冴えるし、手元も落ち着く。何か新しいことを始めるにもぴったりの季節かもしれませんね。
皆さんは、どんな秋を過ごしていますか?
今日は、アカシックツリーのオリジナルアイテム「パラコードキーリング」の着用写真をアップいたします。
このキーリングは、日常の中にさりげなく個性を添えてくれるアクセサリー。しっかりとした編み込みと、手に馴染む質感が特徴です。バッグやベルトループにさっと取り付けるだけで、ぐっと雰囲気が引き締まります。
今回は、実際に着用した際のイメージが伝わるよう、いくつかのスタイルで撮影してみました。色味やサイズ感など、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。
そして最後に、キーリングの魅力をよりリアルに感じていただけるよう、短い動画もご用意しました。動きの中で見える質感や存在感を、ぜひご覧くださいませ。
それでは、写真と動画をどうぞ。
こちらが、今回撮影したパラコードキーリングの写真です。
それぞれ異なるカラーリングで編み上げた3種類のキーリング。ベージュ×パープルの柔らかな印象、オレンジ×ブルーの遊び心、グリーン×ブラックの落ち着いた存在感など、どれも個性が光ります。アカシックツリーオリジナルのコインビーズとアンティークビーズ
がさりげなく揺れるのもポイントです。
オンラインショップにも他のカラーがあるのでご興味ある方は是非覗いてみてください。
実際にパラコードキーリングを身につけた様子をご紹介しています。
白Tシャツとデニムというシンプルなスタイルに、キーリングの色彩がほどよいアクセントとして映えています。ベルトループにさっと取り付けるだけで、日常の装いにちょっとした個性と遊び心が加わるのが魅力です。
このキーリングは、ただの道具ではなく、持つ人のスタイルや気分に寄り添う"小さな相棒"のような存在。街を歩くとき、旅に出るとき、ふとした瞬間に目に入るその姿が、ちょっとした安心感や喜びにつながるかもしれません。
こちらは、室内で撮影した着用写真です。
白シャツとデニムというシンプルな装いに、パラコードキーリングがさりげなく映えています。オレンジストラップと複数のキーが揺れる様子は、機能性と遊び心が共存するデザインならではの魅力です。
何気ない日常の一コマに、手仕事の温もりがそっと寄り添う。そんな瞬間を切り取った一枚です。笑顔とともに写るキーリングは、持ち主の個性やストーリーを静かに語っているようにも感じられます。
アカシックツリーのパラコードキーリングは、ご自身用はもちろん、プレゼントやギフトにもおすすめです。
手仕事ならではの温もりと、色の組み合わせに込められた意味や個性。日常の中でふと目にするたびに、贈り主の想いがそっと伝わるような、そんなアイテムです。
誕生日や記念日、ちょっとしたお礼や季節のご挨拶にも。性別や年齢を問わず、さりげなく使えるデザインなので、贈る相手を選びません。
ラッピングもご希望に応じて対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
ではでは。
Akashic Tree
279-0023
千葉県 浦安市 高洲 2-1-10-304
047-303-3269
https://akashic-tree.jp/