AKASHIC TREE LINE@AKASHIC TREE FacebookAKASHIC TREE Instagram

BLOG

彫り留リング

2025.3.14(金)

皆さんこんにちは。

今日は快晴で暖かくて気持ちがいいですね。

ホワイトデーのお返しをする方も多いかと思います。

さて、本日は彫り留リングの作製風景をUP致します。

最後に動画も上げておきます。

完成画像から

彫り留リング作製④2025.3.14.jpg
ゴールドのリングにミニマムな天然石を彫り留した可愛いらしいリングになります。

ピンキーリング(小指)にもインデックスリング(人差し指)にもミドルフィンガーリング(中指)にもお勧めです。

彫り留リング作製⑧2025.3.14.jpg

ファセットカットした天然石が光り輝いて手元が華やかに見えますね。

彫り留リング作製②2025.3.14.jpg

石枠がとにかく小さいので作るのが大変です。

ラウンドファセットカットした天然石の大きさが直径2.5mm程なので老眼の私には肉眼での作業が難しいです。

ルーペを使って枠にセッティングしていきます。

彫り留リング作製⑨2025.3.14.jpgリングの先に石を留める台座をロウ付けしていきます。

彫り留リング作製⑩2025.3.14.jpg

二つの石の大きさが違うので穴の深さも違います。


彫り留リング作製⑪2025.3.14.jpg
机の周りがカオス状態になります。



彫り留リング作製①2025.3.14.jpg
リングも自作で作るので地味に大変ですが、外注すると時間もコストもかかります。

今回彫り留してファセットカットした天然石を留めるのですが、パーツが小さいのと形状がダイヤの形をしているので

しっかり穴の深さを合わせて伏せ込みしていく作業が大変でした。

彫り留リング作製③2025.3.14.jpg

石枠のベゼル(回り)を叩いて留めるのですが、パーツが小さくて形が▽なので留めるのが大変でした。

慣れれば早くできると思いますが、目が疲れます。

彫り留リング作製⑤2025.3.14.jpg

単体で着用してもかわいいと思いますが、重ね付もお洒落で素敵だと思います。

彫り留リング作製⑥2025.3.14.jpg
いかがでしょうか。

彫り留リング作製⑦2025.3.14.jpg
手元が華やかだとテンションも上がると思います。


またUP致します。

ではでは。


Akashic Tree
279-0023
千葉県 浦安市 高洲 2-1-10-304
047-303-3269
https://akashic-tree.jp/


onlineshop_link.jpg